お使いの端末がAndroid 6.0以降を搭載していて指紋認証に対応している場合は、本製品の設定で指紋認証機能を有効すると、メインパスワードを入力するかわりに指紋認証機能を使用してストレージのロックを解除できます。
→[Authenticator]の順にタップします。[アカウント]ウィンドウが表示されます。
エントリのリストにアカウントが表示されます。ワンタイムパスワードは30秒ごとに生成されます。
お使いの端末がAndroid 6.0以降を搭載していて指紋認証に対応している場合は、本製品の設定で指紋認証機能を有効すると、メインパスワードを入力するかわりに指紋認証機能を使用してストレージのロックを解除できます。
→[Authenticator]の順にタップします。開いたウィンドウで、[QRコードをスキャン]をタップします。
端末のカメラが開きます。
エントリのリストにアカウントが表示されます。ワンタイムパスワードは30秒ごとに生成されます。